
在宅副業で0→1構築するならココナラが実現しやすいよ!
ブログの0→1とは労力がまるで違います。
他のクラウドソーシングと異なり、自分のスキルを出品販売することができます。在宅副業ならココナラも取り入れてみてください。
他のクラウドワークスやランサーズは自らアプローチをかけて仕事を成約に結びつける必要があるため、多少の営業トークやアピールなどが必要となります。
ココナラは待ちの姿勢で商品を販売することができます。
CMでもやっているので耳にしたこともあるのではないでしょうか。
さっそくココナラで扱えるカテゴリーやサービス概要を見ていきましょう。
- 副業がしたい方
- 在宅で稼ぎたい方
- 収入のリスク分散をしたい
さっそくココナラで扱えるカテゴリーやサービス概要を見ていきましょう。
\今からでも稼げる!/
招待コード入力で1,000円獲得!【 7D4QV 】
ココナラで具体的にどうやって稼ぐの?

副業が全くの未経験ならイメージもしにくいですよね。
『得意を売りたいココナラ♪』というくらいですから得意を売ればいいのです。
イラスト、デザイン、ロゴ作成、WEB開発などパソコンを使用する案件が多くあります。
といったようにパソコン必須の
案件が多いのも確かです。
他にはモノづくり系やレッスンなどもあります。
いろいろなジャンルの相談もあります。
ご自身が経験されてきた私生活や仕事を掘り出してみるといいでしょう。
ココナラ収益化へのヒント
副業を始めるためのポイントとして実際に働いたことのある職業や経験した部署での仕事や
趣味(カメラ・旅行・料理など)、普段友達からよく悩み相談をされる
主婦の方なら子育て相談など私生活で体験したことも活かせます。
開始時は出品金額を最低金額で出品してみましょう。
悩み相談や趣味関連であれば知識を提供するだけなのでパソコンいらずで副業できます。
ココナラで稼ぐためのポイント
ココナラにはランクがあるのでランクが高い方が売れやすいです。
かくいう私はランクは高くありませんが毎月3万~5万円にはなっているのでお小遣い程度には稼げています。
そこでサービスを売るために必要なポイントをいくつかご紹介します。
プロフィールを充実させよう
何を販売しているのかそして、購入いただくとどんなメリットがあるのかなどを詳しく書いておくといいです。
受注を少しでもいただくために必要な項目であり、お客様はお悩みを解決してくれそうな方へ極端に言えば一か八かなのです。『この人に発注すれば解決できるかも』と判断していただくには、サービス内容の充実とプロフィールの充実が大切です。
サービス概要も1,000文字まで書くことができますので目いっぱい書いてください。
画像もCanvaがあれば簡単に作成できますのできっちり作ってください。
ココナラをやるならまずは特定のジャンルに特化してチャレンジしてみましょう。
同一ジャンルの方と差別化できるようにオリジナリティのあるものに変化させていきましょう。
効率化を図る
サービスが購入されたらひな形を作っておいて対応できる商品であればひな形を作っておきましょう。
ココナラで必要なもの
副業を在宅でするにはパソコンがあったほうが
いいかと言われればあるに越したことはないです。
ご自身が販売する内容によって異なりますが、パソコンがなくても始めることは可能です。
型(テンプレート)を作っておくと捗り方が違ってきます。
競合調査
他の出品者を調査することが大切です。丸っと真似をしても二番煎じになって売れませんが参考にして差別化できそうなところがないかを考えてみてください。
成功のカギが見えてきます。
あると便利なツール
Canva
誰でも簡単画像や写真に文字入れができる!おすすめツールCanvaを解説&作例付き!
ブログにあると便利なおすすめツール7選!活用すれば捗って便利で役立つよ!
Googleドライブ
\今からでも稼げる!/
ココナラで販売できるカテゴリー
イラスト・漫画
ライティング・翻訳
悩み相談・恋愛相談・話し相手
デザイン
ビジネス代行・コンサル・士業
学習・就職・資格・コーチング
Webサイト制作・Webデザイン
住まい・美容・生活・趣味
動画・アニメーション・撮影
IT・プログラミング・開発
マーケティング・Web集客
占い
オンラインレッスン・アドバイス
音楽・ナレーション
マネー・副業・アフィリエイト
ココナラの手数料
販売者の手数料が22%(税込)
購入者の手数料が5.5%(税込)
購入時、おひねりでいただいた場合もどちらも同様の手数料です。
ココナラの手数料が高いと嘆く方がいますが、私は高いと思いません。なぜならご自身で営業をすることを考えてみてください。企業のホームページへいってお問い合わせフォームからメールしたり電話をかけたりして、アポイントにこぎつけるまで100件して1件取れればいいほうではないでしょうか。
ココナラを使えばその労力がなくなります。私は月間300の閲覧数で購入が月に5~6件あります。
さらに私はリピートしてもらう施策まで行っています。一度購入していただいて結果さえ残せばこんな取り組みまでできてしまいます。ビジネスではリピートしてもらえるほどありがたいお客様はいません。
ココナラ出品者の基本機能を理解しよう
トークルーム | サービス購入後に出品者と購入者がメッセージのやり取りに使うチャット機能 |
メッセージ | サービス購入の有無に関わらずメッセージのやり取りができる機能 |
ダッシュボード | 進行中の取引の進捗状況が一目でわかる画面 |
出品者ランク | レギュラー・ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナの5ランクあり |
電話相談サービス | 通話機能を使用したサービス(占い・カウンセリング・愚痴聞きなど) |
出品サービス管理 | 出品したサービスを簡単に削除・編集できる機能( |
分析 | サービス出品後の閲覧数を確認できる機能 |
あなた宛のお気に入り | サービス購入検討中に「キープ」として保存できる機能 |
ココナラで稼ぐための最短ステップ
①まずはココナラに無料登録する。
↓
②いろんなサービスを見てみる。
↓
③自分のサービスを出品してみる。
↓
④まず値段は最安値にしておいて様子を見る。
↓
⑤安い価格で口コミ数を増やす。
↓
⑥購入が多くなるので値段を上げる。
最後に
副業をしてみたい!
でも、行動に移せないという方は今一度ご自身の経験などを振り返ってみてください。
同ジャンルの出品者を徹底的に調査してみるとヒントが得られますので参考にしてみてください。
\今からでも稼げる!/