
クラウドソーシングで仕事または発注で利用をしたことはありますでしょうか?
今回はココナラで発注(お願い)をしてみました。
クラウドソーシングといえばランサーズとクラウドワークスが代表的ですがココナラはこの二つのサービスを少し違った視点からの入口となっているサービスです。
ココナラ
知識・スキルを売り買いできるオンラインマーケットとしてサービスが展開されています。
ココナラ3つの特徴
1.サービスはワンコインから利用できる!
2.安心・安全で決済や売上げの受取はココナラが仲介してくれるので安心。
3.サービスのやりとりは全て1対1の非公開。匿名でもOK。
サービス出品者は初心者からプロまで!
ココナラで盛んなカテゴリー
似顔絵・イラスト、ビジネス、画像・デザイン、文章・キャッチコピーという順です。
他には占いというおもしろいジャンルもあります。どうなんでしょうか?
ココナラの利用方法
まずはココナラに登録(無料)してお目当てのサービスを探してみましょう。
サービスを販売(売りたい)方は出品するからおすすみください。
サービスを購入(買いたい)方はリクエストボードからリクエストを投稿します。
ここではまだ料金は発生しません。
掲載イメージ
今回私が購入したサービスはロゴなので大カテゴリを画像・デザインに選択します。
次に小カテゴリをロゴの作成・デザインにします。
タイトルは直観でわかるように『ロゴの作成をしていただける方』や『かっこいいロゴを作成していただける方』
などにしてリクエスト内容に詳細を書き込みます。
内容は記入例を押すとテンプレートが挿入されます。
テンプレートを利用すると掲載イメージが湧きやすいのでオススメです。
【用途・目的】
●●のロゴデザインをお願いします。
●●や●●に使用予定です。
【希望イメージ】
●●色を基調し、親近感のあるデザインが希望です。
ブログ名を必ず入れていただきたいです(ブログ名:●●●●)。
ブログの由来などを明確に伝えると尚よいでしょう!
【参考イメージ】
下記のサイトで使用されているロゴがイメージに近いです。
文字+マークでの作成が希望です。
http://www.●●●●.com
【希望納期】
提案をいただいてから●週間
【注意点・禁止事項】
他で登録されているデザインや商標の転用などはお控えください。
【その他コメント】
修正回数、発注確定からの納期、納品方法は必ずお願いします。
具体的なイメージなどは、やりとりをしながら進められればと思います。
お気軽にご質問ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
上記のような感じでタイトルと内容を記載します。
発注するにあたり重要な事は納期、ロゴやデザインなら修正回数、納品方法、過去の作成事例のデータは最低限記入しておいたほうがいいと思います。
あとあとの金銭などのトラブルにもなりかねません。他、注意事項などが浮かべば記載しておくべきです。
あとは募集期日と予算を設定します。
こんな感じでリクエストしましたが10件の提案がきました。
やりとりは省略しますが、10件の提案から質問を添えて脈あり(こちらが興味を抱いた)方にメッセージを送信しました。
この時点で5件程に絞り、次に選考基準としたのはメッセージのやりとりが早い方と文章のみのやりとりですが丁寧な説明のある方に絞りました。
そしてやりとりが安心できて拝見したイメージで好みのタッチの方3名に絞りました。
私の設定した予算は5,000円~10,000円でした。
いつの間にかココナラを楽しんでいました。笑
クローズまでにやりとりを行った回数は30通程度です。
リリックヒマ様長々とお相手ありがとうございました。
少額ですがお金を払うので満足して終えたいと思っていたので悪しからず。。。
今回はロゴとファビコンを作成していただきました。
提案内容
まずは惑星をイメージしたものとザックリ伝えました。
ここであがってきた提案データが6案
ここで5の字体と6の惑星が気に入りました!
それに使って欲しかった黄色と黒色と鉛筆をロケットに見立てた絵!これをお願いしました。
そしてこの3案!BとCかなり迷いました。。。
できることならどちらもほしかった!!!!
ここから悩み抜いてBを選択!
さらにここから初めの6案の6とBを掛け合わせたものと6とCを掛け合わせたものを作っていただきました。
どっちもいい!本当に悩み抜きました。
最終的にはAにBのフォントサイズでチョイス笑
欲張りすぎですね。すみません。
こんなに提案していただいて納品完了になりました。
こちらです!!
かなり気に入っています♪
対応してくださったリリックヒマ様ありがとうございました。
今回対応いただいたリリックヒマ様のご紹介
デザイナーになって数年
もっと色々ことをやってみたいと思い、ココナラを始めました!
丁寧かつ迅速な対応を心がけてやっていきたいと思っています!よろしくお願いします
というプロフィールですが微力ですが応援したくなりました。
上からの物言いですみません。
リリックヒマ様お許しください。笑
リリックヒマ様のランクはエキスパートです。
このランクも重要だと思います。
今回依頼して学んだことはできる限り明確に伝えてください。ということ。
メッセージのやりとりなのでスムーズにそしてお互いが気持ち良くサービスを利用できるように進めてください。
ぼんやり伝えて100汲み取ってくれる方はなかなか出会えないと思います。
そんな中今回初利用でここまで対応してくださって本当に感謝しています。
ココナラ他のクラウドソーシングに負けじとさらに発展してほしいですね!
出品者ランクの種類
販売実績、購入者の評価、満足度をココナラ独自の基準で評価し、「ポピュラー」「エキスパート」「ココナラマスター(準備中)」の3ランクを認定しています。
このランクの認定基準は下記参照。
1. 認定基準を満たすと、ココナラからランク認定の通知が届きます。
2. 通知のリンクからランクアップを有効にすると、ランクアップが確定されます。
ココナラで認定基準を満たした方がランクアップされる仕組みになっています。
おひねりの利用方法
メッセージのやりとりで下部におひねりを入力するとありますのでそちらから追加します。
クローズまでの期間がかなり短かったので気持ちですがおひねりを使ってみました。
ココナラのおひねりとはトークルームでのやり取りの途中で、基本料金に 100 ~ 99,999 円の範囲で追加で料金を支払う機能です。
出品者の評価
クローズ時に出品者の評価入力を行います。
水増しなしで評価しないと次の購入者に迷惑がかかるので正直に評価しましょう。
サービス購入時のお支払い方法
クレジットカード(VISA,MASTER)
電子マネー(BitCash(ビットキャッシュ)、WebMoney(ウェブマネー)、Vプリカ)
ココナラポイント(ココナラ内で購入されたココナラポイントを支払いに充当することができます。)
ココナラでの販売代金(出品者がココナラでサービスを販売して得た代金を、ココナラの別のサービスの購入に充当することができます。)
この4つです。
最後に
今回ココナラを利用して感じたことはイメージをいただきましたがイマイチイメージがつかみにくい方もいたので機会損失している方も多数いるようなイメージを受けました。
ご自身のブログなどで少しでも公開していればよりイメージしやすく使う側として安心するなと感じました。
ココナラいいサービスだったのでまた利用したいと思います。
リリックヒマ様へまた依頼したいと思います!その時はよろしくお願いします♪
アプリもあるのでアプリがあると外出先からの利用もスムーズに行えます。
[appbox appstore ]
知識・スキルの販売サイト【ココナラ】