レコプラ

役立つ有益ブログ

左利きが教える!左利きにおすすめのボールペン | 筆記用具

4829 views
約4分
左利きが教える!左利きにおすすめのボールペン | 筆記用具

左利きって文房具で使いづらいことってありますよね。

最近では左利き用に作られた筆記用具も結構ありますがやっぱり右利きが主流です。

小さいころから左利きなのでそれが普通でもあったのですが一番ストレスを感じることの多い筆記用具といえばボールペンではないでしょうか。

まずはボールペンからご紹介していきます。

左利きにおすすめのボールペン

左利きは押して書くため右利きのように引いて書くというスタイルではありません。

そのため先端のボールが転がりにくくなり次第に詰まってしまったり、擦れてしまったり、壊れたりということになります。

また左利きのデメリットとして手が真っ黒になるといったことも起こるかと思います。

私は子供の頃からそれが嫌で極力引いて書く様にしていたため書き順などもバラバラになってしまいました。

左利きで書き心地優先の方におすすめのボールペン

左利きの私のイチオシはMONOの消しゴムでおなじみのボールペン

モノグラフライト

こちらはペン先が見やすく設計されていて書き心地がよく、今現在使い切ってはいないですが書けなくなるといった現象には陥っていません。

ジェットストリーム

こちらも非常に滑らかな書き心地で壊れずに使い切ったという左利きなのに快挙を成し遂げたボールペンです。

それ以来ずっとジェットストリームを使っていましたが今はモノグラフライトと併用です。

サラサドライ

汚れが気になるならサラサドライ

速乾性のあるインクで汚れにくいボールペンです。

 

ただし私の経験上、転がりにくくなるボールペンでもあります。

created by Rinker
ゼブラ(ZEBRA)
¥109 (2023/06/04 16:45:36時点 Amazon調べ-詳細)

私は転がりにくくなるボールペンの方が苦手意識が強いため、トンボのボールペンかジェットストリームを使用しています。

ジェットストリームははじめて使い切ったボールペンです。

左利きがボールペンを使い切るコツ

左利きは押し書きのため、先端のボールが入り込んでしまうので書けなくなったりします。

力を入れすぎずに書くことも大切です。

右利きと同じ力で書いていると瞬く間にボールペンが使えなくなります。

机にティッシュを広げて引き書きで線を書いてみてください。ボールが転がるようになります。

これで直らない場合は右利きの人にいつも書いてもらっています。

左利きボールペンで困っているネットの声

まとめ

左利き用のボールペンは売られていないので汚れ重視か書き心地重視で選んでみてください。

私のおすすめはジェットストリームとモノグラフライトです。

左利きは使いづらい筆記用具が多いのも事実です。

昔はもっと選べる文房具が少なかったので自然とハサミは右で切れるようになりました。

左利きでおすすめのボールペンがほかにもあれば教えてください!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

認証コード *

*

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE